明日の食パン買った?

大阪パン

明日の食パン福島店がオープン

明日の食パン福島店が予告もなくオープン!

告知もなく、ご近所にもお知らせなしの

いきなりのオープンだったそう。

 

それなのに、一気に売り切れ!

うそん・・泣

がしかし!

ショック~!!!!!

 

とはならず♡

ギリギリセーフでなんとか一本ゲット♡

しゃー♡

 

明日の食パンって何なの?

『小さいお子様から、お母さん、おばあちゃんまで。
みんなにやさしい 美味しいパン 』というのがコンセプト。

2019年1月19日芦屋に第1店がオープンしたばかりの

食パン専門店。

 

1か月ほどで、2号店が福島にオープンしました。

 

芦屋本店よりは かなりコンパクトな福島店ですが

食パンは予約すると必ず買えるというお墨付き♡

 

芦屋本店はとっても広々としてお洒落なんだそうですが

絶対買えるのなら

福島店でも十分ですよね♪

 

しかも大阪にできたというだけで

バンザーーイ!!!

という食パン専門店なのです。

MU kodomo(ムーコドモ) って呼んで♪

「明日の食パン」というのは、お店の名前。

食パンにもちゃんと名前があるんです。


MU kodomo(ムーコドモ)1,000円(税込)

すべて1本売りで、予約もできるから安心ですね♪

 

大きいな!と思っていても

ぺろっと食べきれちゃう食パンなので

1本買ってしまっても大丈夫♡

明日の食パンの特徴は?

『小さいお子様から、お母さん、おばあちゃんまで。
みんなにやさしい、美味しいパン 』というのがコンセプト。

もちろん それだけではありません。

一番いいところは 無添加だということ。

無添加MU・・
合成保存料無添加、合成着色料無添加、安定剤無添加、卵無添加、
イーストフード無添加、乳化剤無添加、香料無添加

出典: https://ashitanoshokupan.com/

さらに それだけではありません。

国産バター100%使用なんだそう!!!!!

これポイント高い!

買った日は生食パンで楽しんで♪

焼立てぱっか~~ん!!!

中からバターの香りがふわ~っと香る~~

わぁ バター100%!!っていうのがわかる~

という期待感高まる瞬間です。

 

あまりの風味豊かな香りと

ふわもち食感に手掴みで食べてしまいました♡

 

気付けば○分の1・・なくなっていたのは

ここだけの秘密です・・

 

そして やっぱりそうか!の湯種製法。

もちもち、ふわ~のやわらかい口当たり。

こりゃやられた、というのが率直な意見です。

2日目からはこだわりのジャムがおすすめ

2日目からはこだわりの自家製ジャムがおすすめ!

 

なんとここで バタートーストでどうぞ♪

とはいかないのが食パンへのこだわりであり

 

国産バター100%使用というポリシーなんでしょう♡

そういうとこ素敵だな♡

 

厳選された果物を使用した

こだわりのジャムなんだそう。
添加物や甘味料は一切不使用!

 

果物をぎゅうっと凝縮されたような

こだわりのジャムです。

 

ちょっと、いや高級感ありありです!

パイナップルのジャムはお店のイチ押し♡
薔薇の茶葉が気になる~
コーヒーにまでこだわりたっぷり・・

紙袋までおしゃれ♪

これ結構大事です・・

袋がおしゃれすぎる~!!

だってちょっとした手土産に渡したときに、

 

おしゃれな袋だと

もっていてもサマになるしかっこいいじゃないですか💛

 

紙袋はおしゃれの一部です💛

包みまで洒落てる♡ギフトにもいいな♡

定期的に訪れる 合言葉・・

『明日の食パン、もう買った??』

場所はどこ?

明日の食パン 福島店

〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島1丁目2−14 

TEL:06-7172-4817(予約可能)

11:00~20:00

不定休