2018年クリスマステーブル

2018年クリスマステーブル お家ごはん

手抜きに見えないクリスマス料理

2018年クリスマス☆

みなさんは、どんなクリスマスを過ごしていましたか?

言い訳だらけの2018年ですが

本当にバタバタした年になりまして・・

 

何の案も企画もないクリスマスに(汗)

 

ケーキの予約さえできず

結論作ってしまうしかないんじゃない?

というわけでした。

 

いくら、えいっ!と作ったところで

やっぱりクリスマスなんだから

みんなが わぁ♡

ってなるテーブルを目指したいものです。

 

お料理が出来る方にはおちゃのこさいさいレベルで

手抜に見えないクリスマスを実現できます!

 

それでは、ご紹介していきますね♡

作れば簡単♪ネイキッドケーキ

ネイキッドケーキってご存知ですか?

ネイキッドケーキNAKED CAKE)は

とっても簡単に作れるケーキでなんです。

 

正確に言うとシンプルに作られたウエディングケーキのこと。

 

スポンジがみえた部分があるケーキがまた斬新で

最近は色んなデコレーションで

斬新なスタイルがみられるようになりました。

 

私のカメラ教室で作っているケーキも

ほとんどがネイキッドケーキです。

 

まぁ そんなこんなでバタバタしてるときも

ネイキッドケーキに限るわけです。

 

早速 作ったのがこちらです♡

苺のデコレーションで一気に見違えたでしょ?

リースサラダはフォトジェニックな前菜に♡

手抜き!

というと聞こえが悪いですね・・

 

時短?!にしましょうか。

 

時短で前菜と言えば

リースサラダではないでしょうか。

サラダもこんな風にリース型に葉を散らし

フルーツや生ハムをオーナメントのように見立て

盛り付けていきます。

 

効かせ技となるのは エディブルフワラー☆

これがやっぱり 決め手です☆

 

こんなちょこまかとしたことをしているうちに

もれなくチキンが焼きあがるというシステム。

(いつのまに)

なんとなく、サマになったでしょうか。

アヒージョもグツグツ煮込むだけの簡単料理♡

結論 家族が喜んでくれて

おいしい♪おいしい♪

なんて言ってくれると ありがたい♡

そして あったかいんです。

ありがいのと同時に

おいしいって言ってくれる顔がみたいから頑張れるんですよねぇ・・

 

んー。やりがいありました♡